とどくすり とどくすり

治療に悩まない、相談や話ができる、話がわかる薬局へ

糖尿病の皆さんに寄り添う
お薬の宅配サービス

「とどくすり」は病院の診療後、
薬局に行かずにご自宅でも処方せん薬を受け取れる
お薬の宅配サービスです!

薬の受取で待ちたくない、薬の飲み合わせなどの不安をすぐ相談したい、などなど。
薬局から、糖尿病の皆さんに寄り添ってできること、始めました。

とどくすりの特徴

とどくすりとは

「とどくすり」なら病院・クリニックで処方せんを受け取ってそのまま帰宅可能!
薬局へ行かなくても処方せんのお薬がお手元に届きます。

とどくすりの特徴

※ お薬の説明(服薬指導)は法律で定められております。必ずお受けください。また、 薬剤師が総合的に判断し、対面での服薬指導をご案内する場合がございます

とどくすりの特徴

糖尿病の方が抱えるお悩みに応えます。

薬局で・待ちたくない。・周りの目が気になる。

薬局で
・待ちたくない。
・周りの目が気になる。

オンラインでの
お薬の説明(服薬指導)

・お好きな場所でオンラインでご利用いただけます。

※薬剤師の判断により、オンライン服薬指導をご利用いただけない場合があります。

オンラインでのお薬の説明(服薬指導)
温度管理が必要な薬って持ち帰るのが大変

温度管理が必要な薬って持ち帰るのが大変

温度管理が必要な
お薬も安全にお届け

温度管理を必要とする特別なお薬も、
追加料金なし、クール便で丁寧にお届けします。

温度管理が必要な薬って持ち帰るのが大変
HIV陽性者の方が抱えるお悩みに応えます。

糖尿病のことを
理解している薬剤師や
スタッフに気軽に
相談したい。

オンラインで聞ける
支援・相談窓口

医療機関と同じように疾患を理解しているいつもの担当薬剤師がご利用時のお薬の説明はもちろん、日常のお薬の飲み合わせや公費の手続きに関するわからないことなど専門スタッフに気軽にご相談ができます。

オンラインで聞ける支援・相談窓口

※とどくすりをご利用いただくためには、会員登録が必要です。
※関係法令などによりサービス内容は予告なく変更になる場合があります。

糖尿病の方が抱えるお悩みに応えます。

オンラインでのお薬の説明(服薬指導)

オンラインでのお薬の説明(服薬指導)

「診察後はすぐに帰りたい。そのまま出かけたい。」「薬局で長い時間待たされる。」「疾患やお薬の種類が周囲に聞かれていないか不安に感じる。」・・・そのようなお悩みに寄り添います。とどくすりでは、お薬のご説明(服薬指導)はオンラインで行います。お好きな場所でご利用いただけるため、待ち時間もなく、プライバシーの確保も可能です。

温度管理が必要なお薬も安全にお届け

温度管理が必要なお薬も安全にお届け

温度管理が必要って聞いて、持ち帰るのが大変」
「薬を配送してくれるのはうれしいけど、ちゃんと温度管理されているのかな?」
「配送に追加料金がかかるのでは」…
そんなお悩みに寄り添い、安心してご利用いただけるよう、次のように対応しています。
・温度管理が必要な注射薬も、ヤマト宅急便のクール便で適切な温度を保ちながら発送します。
・お薬は破損がないよう丁寧に梱包し、集荷まで冷蔵管理を徹底します。
・万が一、配送中に破損が発生した場合でも、保険により補償されますので安心です。
・クール便の利用に追加料金はかかりませんので、安心してご利用いただけます。

ご利用にあたっての支援

ご利用にあたっての支援

医療費助成に関するお手続きも、とどくすり運営事務局にご相談ください。
公費をご利用の方や、その他医療費助成制度をご利用の方に必要な手続き方法について、
とどくすり運営事務局にてご支援させていただきます。

オンライン相談

オンライン相談

主治医に聞くほどではないような日常のお薬の飲み合わせなど、ちょこっとしたご相談を気軽にオンラインでご相談できます。

サービスのご利用方法

病院・クリニックで申し込む

ご自身でWebから申し込む

サービスのご利用方法

会員登録(無料)

※とどくすりをご利用いただくためには、会員登録が必要です
※病院・クリニック受診後のご登録でもご利用いただけます

会員登録(無料)
会員登録(無料)
会員登録(無料)
会員登録(無料)
受付確定メール後に処方せん原本を郵送

受付確定メール後に処方せん原本を郵送

※お薬の説明(服薬指導)は法律で定められております。必ずお受けください
※薬剤師が総合的に判断し、対面での服薬指導をご案内する場合がございます
※映像と音声を伴うビデオ通話等で行います
※処方箋データ及び原本は、とどくすり運営事務局にて一次受けをした後に各薬局に連携しています。医療機関からの処方箋データ送付をもちまして本業務を委託したこととみなします

お薬のお受け取り・決済

お薬のお受け取り・決済

病院・クリニックで申し込む

サービスのご利用方法

会員登録(無料)

※とどくすりをご利用いただくためには、会員登録が必要です
※病院・クリニック受診後のご登録でもご利用いただけます

受付確定メール後に処方せん原本を郵送

受付確定メール後に処方せん原本を郵送

※お薬の説明(服薬指導)は法律で定められております。必ずお受けください
※薬剤師が総合的に判断し、対面での服薬指導をご案内する場合がございます
※映像と音声を伴うビデオ通話等で行います
※処方箋データ及び原本は、とどくすり運営事務局にて一次受けをした後に各薬局に連携しています。医療機関からの処方箋データ送付をもちまして本業務を委託したこととみなします

お薬のお受け取り・決済

お薬のお受け取り・決済

ご自身でWebから申し込む

サービスのご利用方法

会員登録(無料)

※とどくすりをご利用いただくためには、会員登録が必要です
※病院・クリニック受診後のご登録でもご利用いただけます

会員登録(無料)
会員登録(無料)
受付確定メール後に処方せん原本を郵送

受付確定メール後に処方せん原本を郵送

※お薬の説明(服薬指導)は法律で定められております。必ずお受けください
※薬剤師が総合的に判断し、対面での服薬指導をご案内する場合がございます
※映像と音声を伴うビデオ通話等で行います
※処方箋データ及び原本は、とどくすり運営事務局にて一次受けをした後に各薬局に連携しています。医療機関からの処方箋データ送付をもちまして本業務を委託したこととみなします

お薬のお受け取り・決済

お薬のお受け取り・決済

とどくすりfor Special Care 提携クリニックインタビュー

糖尿病と向き合うすべての方へ 今できる選択肢

専門医に聞く糖尿病治療の工夫とは?
通院負担を減らしながら数値改善へ

新宿内科 糖尿病・生活習慣病クリニック
院長 松谷大輔

NOT For the Patients,BUT With the Patients.

とどくすりが目指すもの

治療に不安な人を悩ませない薬局へ

そもそも罹っていることすら知られたくない・見せたくない悩みに、薬局ができることを

治療に向けて相談や話が出来る・話のわかる薬局へ

理解してくれている、受け止めてくれる、そういう薬局になるためにできることを

誰であれ、患者さんに寄り添う薬局へ

セクシャリティ、人種、職業、人間関係、あらゆる「違い」はそのままに、薬局ができることを

糖尿病は、血糖値が高い状態が続き、放置すると全身に様々な影響を及ぼすことから日常生活に大きな影響を与える慢性疾患です。
治療開始後には服薬に加えて食事のコントロールや運動を行い、血糖値をコントロールする必要があることから精神的な負担となり、
上手くコントロールできない自分を責めたり、相談できなくて自分自身で抱えてしまうこともあります。
当社「とどくすり」では、本サービスの提供を通じて、糖尿病における調剤・服薬支援のみならず、
疾患に関わる不安も支援できる環境づくりを目指します。