
※「とどくすり」は4月10日事務連絡「新型コロナウィルス感染症の拡大に際しての電話や情報通信機器を用いた診療等の時限的・特例的な取り扱いについて」に基づいて提供しています。
ご利用方法
電話やテレビ電話で診察する場合

薬局選択
とどくすり提携薬局の中からご希望の薬局を選びます。

診察
電話やテレビ電話で診察を行います。診察時に、希望する薬局に処方箋をFAXしてもらいます。

申込を再開する
とどくすりサイトにて必要事項を入力し申込を完了します。

服薬指導
処方箋は医療機関により薬局に送られ調剤されます。電話で薬剤師からお薬の説明を受けます。

受取とお支払い
申込時に選択した、払込方法に応じてお支払いをお願いします。
医療機関で直接診察する場合

診察
通常通り、医療機関にて診察を受け処方箋を受け取ります。

申し込み
とどくすりサイトで申し込みを行います。

処方箋を送る
処方箋原本を、申込時に選択した提携薬局に送付します。(※)

服薬指導
電話で薬剤師からお薬の説明を受けます。

受取とお支払い
申込時に選択した、払込方法に応じてお支払いをお願いします。
※ オンライン・電話服薬指導について医師の許可がある方が対象です。原則、薬局から医療機関に確認が必要です。
※ 処方箋の送付には無料の専用封筒(切手不要)をご利用いただけます。専用封筒のご利用方法は、お申込み後の受付確定メールにてご案内いたします。
関連サービス紹介
よくある質問
- 日本中どこでも利用できますか?
- はい。ただし、地域や患者さんごとの助成については、とどくすりでの支払い時には対応できない場合があります(とどくすりの利用自体はできます)。 その場合は、一度健康保険での支払金額に応じた額をお支払いいただき、別途自治体の窓口等で償還手続きを行っていただくことになります。
- サービス利用料はかかりますか?
-
サービス利用料はかかりません。
送料は無料でご利用いただけます。
なお、決済手数料については、銀行振り込みおよび代引きの場合お客様負担となります。
お知らせ
- 2020/12/10
-
「とどくすり」、「とどくすり薬局」の年末年始につきましては、12/30(水)~1/3(日)までをお休みとさせていただきます。
12/29(火)は通常通り営業しております。- 12/29(火)の16時までにお電話でのお薬の説明(服薬指導)が完了しない場合、キャンセルさせていただく場合がございます。(その場合は薬局からご連絡させていただきます。)
- 2020/11/30
- 会員登録キャンペーンは終了しました。
- 2020/11/07
- 直営薬局のとどくすり薬局が、土曜日営業を開始しました。