2023年5月26日

【重要】服薬指導(お薬の説明)方法の変更について

日頃よりとどくすりをご利用いただきありがとうございます。

「とどくすり」は、2020年4月10日に厚生労働省より発出された「新型コロナウイルスの感染拡大に際しての電話や情報通信機器を用いた診療等の時限的・特例的な取扱いについて」(以下、0410事務連絡)に基づいて、電話等での服薬指導(お薬の説明)を提供しています。
このたび、0410事務連絡における服薬管理指導料に係る特例が2023年7月31日をもって終了する旨の事務連絡が、2023年3月31日に厚生労働省から発出されたことを受け、とどくすりのサービス内容を一部変更させていただきます。
変更内容そのスケジュールについて、以下の通りご案内申し上げます。


●主な変更内容
・患者様と薬剤師間の服薬指導において、電話のみによる実施が不可となったことを受け、映像及び音声に対応したビデオ通話での服薬指導を導入いたします。
・ビデオ通話については、追加のアプリインストール等の不要な方法でご利用いただけるよう準備を進めております。
・具体的なビデオ通話のご利用方法については、運用開始前に別途のご案内を予定しております。

※ビデオ通話可能なスマートフォン・パソコン・タブレット等のご用意がない場合、運用開始までにご用意いただく必要がございます。

●スケジュール(予定)
2023年6月初旬
 運用変更の内容を確定し、提携医療機関様・患者様へご案内いたします。
2023年6月中旬
 服薬指導において、ビデオ通話の導入を開始いたします。
2023年7月中旬
 すべての服薬指導において、ビデオ通話への運用切替の完了を予定しています。

※2023年7月31日以前に運用切替の完了を予定しております。
※なお、ビデオ通話での服薬指導の可否は、薬剤師が総合的に判断させていただきます。
 場合により対面での服薬指導をご案内する場合がございます。


運用変更につきまして、お手数をお掛けいたしますが、引き続き医療機関様・患者様へのサービス向上に努めて参りますので、変わらぬご愛顧のほど何卒宜しくお願いいたします。
本件に係るお問い合わせは、とどくすり運営事務局までご連絡ください。

Menu